ディズニープラスには無料トライアルがありませんが、提携企業のキャンペーンを利用すれば1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月間、最大6ヶ月間もディズニープラスが無料で見れるキャンペーンがあります。
この記事では、携帯キャリア、クレジットカード会社などが提携開催しているディズニープラスの無料キャンペーンを詳しく紹介していきます。
ディズニープラスが無料お得になる方法とやり方
ディズニープラスが無料になるキャンペーン一覧 2025/04/04
ドコモからディズニープラス入会で実質1ヶ月無料

ドコモからディズニープラスに入会でdポイントが最大1,320ptプレゼントされます。実質ディズニープラス プレミアムプラン1ヶ月分が無料になります。
キャンペーン実施概要
キャンペーン期間中にエントリーしてディズニープラスに入会で、入会プランに応じたdポイントをプレゼント。
- スタンダードプランに入会:990pt進呈
- プレミアムプランに入会:1,320pt進呈
キャンペーン期間
2023年12月1日(金)~
申し込み方法
最大6ヶ月間割引 ドコモから入会!セット割キャンペーン
ドコモ対象の料金プランに契約中でエントリーをすると、Disney+が最大6ヶ月割引になります。
割引額
毎月990円が最大6ヶ月間割引。
対象プラン
eximo/ahamo/ギガホ(「5Gギガホ プレミア」「5Gギガホ」「ギガホ プレミア」「ギガホ」)/ギガライト(「5Gギガライト」「ギガライト」)のいずれかを契約している。
申し込み方法
JCBカードでディズニープラスが2ヶ月無料(2,640円相当)
JCBカードの35から始まる最初の4ケタを入力し、【ディズニープラスを今すぐ無料でみる】をタップすると、3ステップで簡単に無料視聴が開始できます。
キャンペーン期間
2024年7月23日(火) ~ 2025年6月30日(月)
※本期間以降も、継続して実施する場合があります。
対象カード
35からはじまるJCBカード
申し込み方法
JCBカードでディズニープラスが2ヶ月無料(2,640円相当) の詳細はこちら
J:COMならディズニープラスが最大3カ月無料!
J:COM TVまたはJ:COM NETの利用でディズニープラス プレミアムプラン 月額1,320円(税込)が最大3カ月無料になります。
対象者
下記の2つの条件を両方満たす方
-
- J:COM TVもしくはJ:COM NETを利用中または新規/サービス追加で加入される方
※1 J:COM LINK(専用チューナー)またはJ:COM LINK mini(ストリーミング端末)のご利用が必要です。
- J:COM TVもしくはJ:COM NETを利用中または新規/サービス追加で加入される方
-
- ディズニープラスプレミアムプランを初回契約で申し込みの上、J:COM指定の方法でサブスクリプションを開始された方
申し込み方法
J:COMならディズニープラスが最大3カ月無料! の詳細はこちら
ディズニープラス公式 年額プランが1年目最大33%OFF
ディズニープラス公式サイトからの申し込みで、スタンダード、プレミアムの年額プランが1年目最大33%OFFになります。
キャンペーン期間
2025年3月31日(月)15:59まで
キャンペーン内容
-
- スタンダード年額プラン
9,900円(税込み)→ 6,900円(税込み)
- スタンダード年額プラン
-
- プレミアム年額プラン
13,200円(税込み)→ 8,900円(税込み)
- プレミアム年額プラン

ディズニープラス 料金が上がる前の今がチャンスです。
ディズニープラス 無料キャンペーンに関するよくある質問
ディズニープラスをどこで登録したか忘れたときは?
My docomoから確認する
NTTドコモを経由してディズニープラスに加入している場合は、My docomo(ウェブサイトまたはアプリ)にログインし、”ご契約内容”を選択することで契約状況をチェックできます。
Disney+アカウント情報の確認
ディズニープラスのアカウントにログインし、アカウント設定からサブスクリプションの詳細や入会経路を確認することが可能です。ウェブブラウザかDisney+アプリから”アカウント”ページにアクセスし、サブスクリプション情報を確認します。
カスタマーサポートに問い合わせる
自力で確認できない場合は、ディズニープラスのカスタマーサービスに連絡し、入会した経路を確認するのも一つの方法です。カスタマーサービスは年中無休で対応しており、電話での問い合わせが可能です。
ディズニープラスにログインができません

ディズニープラスにログインできない場合、特に「条件を満たしていない」と表示される場合は、いくつかの原因が考えられます。
- 年齢制限。ディズニープラスの利用には年齢制限があります。
- アカウントの状態。登録済みのメールアドレスとの重複が原因でログインできないことがあります。
- 支払い方法の問題。支払いに使用しているクレジットカードが無効、またはエラーが発生している場合にログインができないことがあります。
問題が解決しない場合は、カスタマーサポートに問い合わせましょう。
ディズニープラスの解約方法
ディズニープラスを解約する方法は、申込み方法によって手続きが異なります。
公式ウェブサイトから契約の場合
公式サイトから契約した場合は、以下の手順で解約できます。
- ディズニープラスの公式サイトにアクセスしてログインします。
- 「アカウント」ページを開き、「サブスクリプション」を選択します。
- 「ディズニープラスを解約する」をクリックし、確認を行います。
ドコモから契約した場合
ドコモから契約した場合は、My docomoから解約が可能です。
- My docomoに契約時のdアカウントでログインします。
- 「ご契約内容」をタップし、「現在契約中の主なサービス」を選択します。
- ディズニープラスを見つけ、解約手続きを進めます。
Appleストアから契約した場合
PhoneやiPadの場合は、Apple Store経由で契約した場合の解約手順は以下になります。
- デバイスの「設定」アプリを開きます。
- 上部の名前をタップし、「サブスクリプション」を選択します。
- ディズニープラスを選び、「サブスクリプションをキャンセル」をタップします。
GooglePlayから契約した場合
Androidの場合は、Google Playから解約できます。
- Google Playから「定期購入」セクションにアクセスし、ディズニープラスを選択して解約手続きを行います。
電話で問い合わせる
ディズニープラスは、コールセンターでもサポート対応してくれます。
0120−23−8872
まとめ
本記事では、ディズニープラスが無料でお試し視聴できる方法を紹介しました。最大6ヶ月間無料になるなど他の動画配信サービスにはないような、長期キャンペーンもあります。
ぜひこの機会にディズニープラスをためしてみましょう。
コメント