DMMTVでDMMプレミアム対応の見放題のグラビア動画を、大画面のテレビで見る方法を紹介します。
DMMTVアプリで見れるグラビア動画は購入・レンタル作品のみ
【重要】
- DMMTVアプリ経由では、グラビア動画 が見れません。
- グラビア動画を見るには、ブラウザをテレビに映し出して見る。
大画面のテレビでDMMTVを楽しむなら、VOD対応テレビやアマゾンFIRE TVなどにDMMTVアプリをインストールして見る方法が一般的です。
しかし、DMMTVアプリ経由では、グラビア動画 が見れません。厳密には購入もしくはレンタル作品は見れるのですが、DMMプレミアム会員特典の見放題グラビア動画が見れません。

DMMTVアプリ経由だとこのようにメニューに「グラビア」が表示されなくなります。
大画面のテレビでもDMMTV見放題対象のグラビア動画をみる方法を紹介します。
テレビ画面でブラウザ経由でDMMTV見放題グラビアをみるには
大画面のテレビでDMMTVの見放題対象のグラビア動画をみるには、Google Chromeなどブラウザ経由で見る必要があります。
パソコンやスマホのブラウザをテレビにそのまま映し出せればOK。
では、さっそく方法をみていきましょう。
HDMIケーブルを利用する
パソコン、スマホとテレビをHDMIケーブルでつないで、パソコンやスマホの画面をテレビに表示させる方法です。
必要なモノ
HDMIケーブルを1本用意します。
最近のテレビには、3,4個ほどありますが、テレビにHDMI端子があることを確認。
またパソコン側にもHDMI端子があるか確認します。最近のノートPCにはタイプC端子しかない端末もあるのでその場合は、ハブを使うかタイプC端子のあるHDMIケーブルを用意しましょう。
スマホとテレビをつなぐ場合

スマホの場合は、タイプC→HDMIケーブルでテレビにつなぐか、下で紹介しているタイプCハブを中継してテレビにつなぎましょう。
またiPhone14以前の場合は、ライトニングケーブルとHDMIを接続できるコネクタでテレビとつなぎましょう。
接続する
パソコンの場合
パソコンのHDMI出力端子にHDMIケーブルの一端を接続します。HDMIケーブルのもう一方の端をテレビのHDMI入力端子に接続します。HDMI端子はどちらも同じ形状をしているため、接続は簡単です。
スマホの場合
スマホの場合も基本は一緒です。タイプCコネクタを備えてスマホとテレビをHDMIケーブルでつなぎます。
テレビの入力を切り替える

テレビのリモコンを使って、入力ソースをHDMIに切り替えます。これにより、パソコンやスマホの画面がテレビに表示されるようになります。
パソコンの場合
必要に応じでパソコンの設定を確認します。
- Windowsの場合、デスクトップを右クリックし、「ディスプレイ設定」を選択します。
- 「複数のディスプレイ」セクションで、表示モード(拡張、複製など)を選択できます。
- 必要に応じて解像度を調整します。
ストリーミングデバイスを利用する
Google Chromecast を使うことでパソコンだけでなくスマホ、タブレットの画面をテレビに映し出すことが可能です。
必要なモノ
Google Chromecastなどミラーキャスト端末。
接続手順
- テレビの設定: テレビの入力切替を行い、ミラーキャストモード(またはスクリーンミラーリング)に切り替えます。これにより、テレビが接続待機状態になります。
- スマートフォンの設定: スマートフォンの設定メニューを開き、「接続」または「ワイヤレス出力」を選択します。次に、「ミラーキャスト」または「スクリーンミラーリング」を選択します。
- デバイスの選択: スマートフォンが周囲のミラーキャスト対応デバイスを検索し、テレビの名前が表示されるのを待ちます。表示されたら、そのデバイスを選択します。
- 接続の確認: 接続が成功すると、スマートフォンの画面がテレビに映し出されます。これで、動画や写真、アプリを大画面で楽しむことができます。
注意点

ミラーキャスト製品とスマートフォンは同じWi-Fiネットワークに接続されている必要があります。
接続できない場合は、テレビに接続させるミラーキャスト製品とスマホが同じWi-Fiネットワークにつながっているか確認しましょう。
PS5でブラウザを使う
PS5には公式のウェブブラウザが搭載されていませんが、隠されたブラウザ機能を利用する方法があります。以下の手順でブラウザを開くことができます。
この方法を使うことで、PS5上でウェブサイトを閲覧したり、Google検索を行ったりすることが可能です。
大画面テレビでDMMTVの見放題グラビア動画が見れる

見事に大画面テレビでDMMTVの見放題グラビア動画が見れるようになりました!

やっぱりでっかい画面は( ・∀・)イイ!!
上記手順でテレビとパソコン、スマホが接続できたら、あとはブラウザ経由でDMMTVを操作して映し出すだけです。
グラビア動画を大画面で思いっきり楽しみましょう!
DMMプレミアムで見放題になるグラビア動画
DMMプレミアム会員になると、アニメ、ドラマ、映画などDMMTVが見放題の特典がつきます。
その特典のなかに、グラビア動画の見放題も含まれます。

見放題になるグラビア作品数は、約8,000作品!(2025年1月時点)
DMMプレミアムは、動画配信サービスの中で最安の月額550円(税込)。
気になる人は無料体験からどうぞ!
コメント