
「勇者ライディーン」のサブスク配信状況

「勇者ライディーン」のサブスク配信状況を調べたよ
サービス名 | 配信状況 | 月額(税込) | 無料期間 |
---|---|---|---|
プライムビデオ | なし | 600円 | 30日間 |
DMM TV | レンタル | 550円 | 30日間 |
U-NEXT | 見放題 | 2,189円 | 31日間 |
dアニメストア | 見放題 | 550円 | 初月無料 アプリ入会は14日間 |
Hulu | なし | 1,026円 | なし |
勇者ライディーンの各社サブスクでの配信状況です。見放題なのは、U-NEXT、dアニメストア。DMM TVでは、レンタルになりますが全話視聴可能です。

DMM TVなら懐かしの昭和から最新のTVアニメ作品まで5,600作品以上も見放題に!月額550円(税込)と安いのも魅力!
U-NEXTで「勇者ライディーン」を全話視聴する

見放題作品数 | 31万本以上 |
配信ジャンル | 映画・ドラマ・アニメ・ライブ配信(スポーツ) |
月額(税込)・無料期間 | 2,189円(税込)・31日間 |
特典 | トライアル時:600円分ポイント 定額時:毎月1,200円分ポイント |
U-NEXTは、310,000本以上の動画作品と190誌以上の雑誌が定額で見放題・読み放題を楽しめるサービスです。
定額料金は、他のサブスク配信に比べると高めですが、豊富な作品数と毎月1,200ポイントが付与されるので相対的にお得になります。
またトライアル期間は、開始日から31日間。さらに600円分のポイントももらえます。
勇者ライディーン
作品みどころ
未来に生きる謎のロボット
DMM TV
富野喜幸 初のロボットアニメ

ゴッドバードへ変形するライディーンのデザインは今見てもかっこいい!
勇者ライディーンは、のちの「機動戦士ガンダム」を生み出した富野由悠季とキャラデザイン安彦良和のコンビが手掛けたロボットアニメ。
これまでの主人公ロボット、マジンガーZが全体的に黒いイメージカラーだったのが、ライディーンでは「青・赤・白」のトリコロールカラーとポップな感じになりサンライズらしい配色に。
主人公ロボットのライディーンは、ツタンカーメンのような顔立ちと変形後は鷲をイメージさせるデザインで全体的にオカルトチックな雰囲気。そのミステリアスな感じが新しくてドキドキしました。

当時はユリ・ゲラーなどの超常現象がブームだったんだよ。
さらに登場するキャラクターも人気。マジンガーZやゲッターロボの熱血漢風キャラクターから美形でスタイリッシュな感じに。
とくに敵役のプリンス・シャーキンは人気が高く、普段は仮面をつけているが、仮面をとると美形というキャラクターの元祖になりました。この流れは「機動戦士ガンダム」の敵役シャア・アズナブルへと繋がっていきます

シャアの名前もシャーキンからとったもの。
スポンサーなどとの方向性の違いから、富野喜幸が途中で降板してしまうという波乱もありましたが、サンライズのロボットアニメの元祖といえる作品です。
あらすじ
世界中で天変地異が始まった。古代からの脅威、妖魔帝国が甦った。その中、ムー帝国の血を引く少年、ひびき洸は謎の声が導かれ、ムー帝国の守護神『ライディーン』と出会う。妖魔帝国の目的である悪魔世紀の復活を阻止するため、ライディーンにフェードインした洸は、選ばれた勇者としてライディーンと共に戦う決意をする。
主題歌
オープニングテーマ
「勇者ライディーン」歌 – 子門真人、コロムビアゆりかご会
エンディングテーマ
「おれは洸だ」歌 – 子門真人、コロムビアゆりかご会
作品情報
公開年 | 1975年 |
エピソード | 50話 |
チーフ・ディレクター | 富野喜幸長浜忠夫 |
音楽 | 小森昭宏 |
原作 | 鈴木良武 |
企画 | 東北新社旭通信社 |
キャラクターデザイン | 安彦良和 |
プロデューサー | 宮崎慎一(NET) |
美術 | 半藤克美東条俊寿 |
制作 | NET東北新社 |
キャスト
ひびき 洸 | 神谷明 |
桜野マリ | 高坂眞琴、芝田清子 |
神宮寺 力 | 井上真樹夫 |
荒磯ダン | 山下啓介 |
明日香 麗 | 江川菜子 |
猿丸太郎 | 西川幾雄 |
東山大三郎 | 木原正二郎 |
ひびき玲子 | 日比野美佐子 |
プリンス・シャーキン | 市川治 |
アギャール | 相模太郎 |
ダルタン | 仁内建之 |
ベロスタン | 肝付兼太 |
バラオ | 滝口順平 |
豪雷巨烈 | 加藤精三 |
激怒巨烈 | 飯塚昭三 |
ナレーション | 仁内建之 |
勇者ライディーン エピソード
大魔竜ガンテ | 1975年4月4日 | 24分 |
化石巨獣バストドン | 1975年4月11日 | 24分 |
鋼鉄獣ガーダ | 1975年4月18日 | 24分 |
大マドン東京全滅 | 1975年4月24日 | 24分 |
強襲!超音獣ビイラ | 1975年5月2日 | 24分 |
奪回!巨大トータスの人質 | 1975年5月9日 | 24分 |
分裂獣スカールを砕け! | 1975年5月16日 | 24分 |
逆襲!双頭魔獣シバ | 1975年5月23日 | 24分 |
恐怖!マンモーの冷凍作戦 | 1975年5月30日 | 24分 |
対決!化石人ジャガーの恋 | 1975年6月6日 | 24分 |
殺し屋ギルディーンの陰謀 | 1975年6月13日 | 24分 |
火球獣アルガンドスの痛撃 | 1975年6月20日 | 24分 |
妖変美女シュラガの愛 | 1975年6月27日 | 24分 |
暗闇魔獣ダアクルの洞窟 | 1975年7月4日 | 24分 |
宝石魔獣ダイヤンの復讐 | 1975年7月11日 | 24分 |
海竜ドローズデンの地獄攻め | 1975年7月18日 | 24分 |
不死身ゴーレモンの悪魔裂き | 1975年7月25日 | 24分 |
壮烈!アギャール必殺の電撃 | 1975年8月1日 | 24分 |
巨獣ゴンガー魔腕の唸り | 1975年8月8日 | 24分 |
残忍!悪魔提督ダルダン | 1975年8月15日 | 24分 |
強撃!翼獣ムチールの罠 | 1975年8月22日 | 24分 |
乱撃!魔鳥コンドルンの爪 | 1975年8月29日 | 24分 |
妖刀鎌ギラーと轟撃モグロン | 1975年9月5日 | 24分 |
分身魔獣キバンゴの怪拳! | 1975年9月12日 | 24分 |
灼熱獣モドロスの炎 | 1975年9月19日 | 24分 |
妖獣ガメレーン地獄の大進撃 | 1975年8月26日 | 24分 |
シャーキン悪魔の闘い | 1975年10月3日 | 24分 |
地獄の巨烈獣大あばれ! | 1975年10月10日 | 24分 |
七つ目獣レーザルを叩け | 1975年10月17日 | 24分 |
怪力ガンマー脳天つぶし | 1975年10月24日 | 24分 |
恐怖のテツダンさかさ落とし | 1975年10月31日 | 24分 |
ドライガー心臓破り作戦 | 1975年11月7日 | 24分 |
破壊魔獣11の秘密 | 1975年11月14日 | 24分 |
ガルジャー謎の秘密兵器 | 1975年11月21日 | 24分 |
熱火竜サラマンダーの炎 | 1975年11月28日 | 24分 |
地獄の射手マダンガー | 1975年12月5日 | 24分 |
ザイクロン激突カーレース | 1975年12月12日 | 24分 |
再生魔獣ダングスを砕け! | 1975年12月19日 | 24分 |
怪鳥獣ギガールの爪 | 1975年12月26日 | 24分 |
黒い殺人鬼ジェットクロス | 1976年1月2日 | 24分 |
強力合体獣ガードンの罠 | 1976年1月16日 | 24分 |
サンドキラー恐怖の砂嵐 | 1976年1月23日 | 24分 |
殺し屋合体獣シャーゴン | 1976年1月30日 | 24分 |
キバガーダ猛火攻め | 1976年2月6日 | 24分 |
死神ギルモラー悪魔ばさみ | 1976年2月20日 | 24分 |
ガビローン魔の死刑台 | 1976年2月27日 | 24分 |
激怒巨烈地獄の叫び | 1976年3月5日 | 24分 |
豪雷巨烈軍団の挑戦 | 1976年3月12日 | 24分 |
バラオ最後の賭け | 1976年3月19日 | 24分 |
輝け!不死身のライディーン | 1976年3月26日 | 24分 |
コメント