
「超電磁ロボ コン・バトラーV」のサブスク配信状況まとめ

合体ロボここに極まれり
| サービス名 | 配信状況 | 月額(税込) | 無料期間 |
|---|---|---|---|
| プライムビデオ | レンタル | 600円 | 30日間 |
| DMM TV | 見放題 | 550円 | 30日間 |
| U-NEXT | なし | 2,189円 | 31日間 |
| dアニメストア | なし | 550円 | 初月無料 アプリ入会は14日間 |
| Hulu | なし | 1,026円 | なし |
「超電磁ロボコン・バトラーV」の各社サブスクでの配信状況です。DMMTVでのみ見放題の視聴が可能です。
「超電磁ロボコン・バトラーV」を見るならアニメの見放題作品数が5,600作品以上と業界最大数をほこるDMM TVがおすすめ。

DMM TVなら懐かしの昭和から最新のTVアニメ作品まで5,600作品以上も見放題に!月額550円(税込)と安いのも魅力!
DMMTVで超電磁ロボコン・バトラーVを全話みる

| 見放題作品数 | 合計19万作品以上 |
| 配信ジャンル | アニメ・バラエティ・2.5次元舞台など |
| 月額(税込)・無料期間 | 550円(税込)/14日間 |
| 特典 | DMMポイント550pt付与 |
DMM TVは、アニメ、ドラマ、バラエティ、映画など、19万本以上の作品が見放題で楽しめる動画配信サービスです。
とくにアニメの配信に強く、各種調査で「新作アニメ見放題作品数No1」や「アニメ見放題サービスNo1」の称号を獲得しています。
月額550円(税込)と、他の主要な動画配信サービスと比べて比較的安価な料金で利用可能です。
「超電磁ロボ コン・バトラーV」
作品みどころ 「超電磁ロボ コン・バトラーV」
当時は前代未聞だった「5体のメカが合体して巨大ロボットになる」というコンセプトで誕生した伝説のロボットアニメ。その魅力はメカにとどまらず、数多くの個性的キャラクターやテーマ性を重視した優れたストーリーで、男女を問わない多くのファンを魅了した。スタッフには総監督の長浜忠夫をはじめ、安彦良和、高橋良輔、富野善幸(現:由悠季)、坂口尚など、今では信じられない豪華なメンバーが名を連ねている。
DMMTV
5人メンバー 合体ロボ 美少女 美形敵キャラ 全てが揃ったロボットアニメ

合体シーンの出来栄えは今も衰えない
超電磁ロボコン・バトラーVは、スーパーロボットものの黄金パターンを築いたといえる作品です。
美少女がひとり入った5人メンバー。そして5人がそれぞれ乗るマシンが合体して巨大ロボットに。ただし5人の脳波レベルが高くないと合体できない。
初期戦隊ヒーローもののお決まりで1番目 葵豹馬と2番目 浪花十三はライバル関係でことあるごとに喧嘩する。

まぁ 最終的には合体できるんだけどね
コンバトラーVの合体シークエンスは、いまみても完成度が高い。
敵キャラ ガルーダにも苦悩が
敵キャラ ガルーダも母からの愛情がほしいのだが、その条件は人間を滅ぼすこと。毎回コンバトラーVにその野望は打ち砕かれる。
そして毎回、母に叱られ苦悩する。

かわいそうに。
さらに驚愕の悲しい事実がガルーダには隠されていて最後はコンバトラーVに倒されてしまう。
ガルーダの死後、復活希望の投書がテレビ局に殺到した。
南原ちずる は今でも人気の高いキャラ

バトルチームの紅一点。コンバトラーVを開発した南原博士の孫娘。
安彦良和のデザインで、先に放映された「勇者ライディーン」のヒロイン 桜野マリ にも似た面持ち。
勝ち気で美人 という、のちの「機動戦士ガンダム」アルテイシアに続く系譜。
あらすじ 「超電磁ロボ コン・バトラーV」
先史以来地底に潜んでいたキャンベル星人が、ついに地球侵略のための行動を開始した。オレアナと大将軍ガルーダ率いるキャンベル星人軍の襲来を予期していた南原博士は、超電磁の力で合体する巨大ロボ「コン・バトラーV」を建造。全国から四人の若者を集め、孫娘のちずるを含むバトルチームを結成する。コン・バトラーVは苦闘の末に幾多のどれい獣を撃破していくが、その戦いの中で南原博士は命を落とし、代わって四ッ谷博士がチームの指揮をとる。激化していく戦闘、そして大将軍ガルーダに訪れた悲劇。バトルチームは束の間の勝利を手にするも、新たな強敵・マグマ獣と、次なる刺客・女帝ジャネラが出現。一方でコン・バトラーVも新しい武器が追加されてパワーアップしてゆく。地球に平和を取り戻すそのまで、豹馬たちの戦いは続く。
作品情報 「超電磁ロボ コン・バトラーV」
| 公開年 | 1976年 |
| エピソード | 54話 |
| 総監督 | 長浜忠夫 |
| 原作 | 八手三郎 |
| アニメーションキャラクター | 安彦良和 |
| メカニックデザイン | スタジオぬえ |
| 音楽 | 筒井広志 |
| 演出 | 横山裕一朗 寺田和男 富野善幸(現:由悠季) 出崎哲 斧谷稔 高橋資裕 岡崎邦彦 |
| 脚本 | 辻真先 田口章一 五武冬史 藤川桂介 山本優 桜井正明 金子裕 |
キャスト 「超電磁ロボ コン・バトラーV」
| 葵豹馬 | 三ツ矢雄二 |
| 浪花十三 | 山田俊司 |
| 西川大作 | 立壁和也 |
| 南原ちずる | 上田みゆき |
| 北小介 | 千々松幸子 |
| 南原博士 | 納谷悟朗 |
| 四ッ谷博士 | 富田耕生 |
| ロペット | 野沢雅子 |
| 大将軍ガルーダ | 市川治 |
| 女帝オレアナ | 野沢雅子 |
| ミーア | 千々松幸子 |
| 女帝ジャネラ | つかせのりこ |
| 将軍ダンゲル | 緒方賢一 |
| ワルキメデス | 市川治 |
| ナレーション | 山田俊司 |
主題歌 「超電磁ロボ コン・バトラーV」
オープニングテーマ
「コン・バトラーVのテーマ」
作詞 – 八手三郎 / 作曲 – 小林亜星 / 編曲 – 筒井広志 / 歌 – 水木一郎、ザ・ブレッスン・フォー
エンディングテーマ
「行け!コン・バトラーV」
作詞 – 八手三郎 / 作曲 – 小林亜星 / 編曲 – 筒井広志 / 歌 – 水木一郎、コロムビアゆりかご会
「超電磁ロボ コン・バトラーV」 エピソード
| 第1話 出撃!どれい獣を倒せ | 1976年4月17日 | 24分 |
| 第2話 不死のどれい獣ゾンビ | 1976年4月24日 | 24分 |
| 第3話 どれい獣ゼンダの罠 | 1976年5月1日 | 24分 |
| 第4話 特訓!超電磁ヨーヨー | 1976年5月8日 | 24分 |
| 第5話 コンバイン!危機一髪 | 1976年5月15日 | 24分 |
| 第6話 大将軍ガルーダの挑戦 | 1976年5月22日 | 24分 |
| 第7話 絶叫!俺の腕を返せ | 1976年5月29日 | 24分 |
| 第8話 大逆転!必殺二段射ち | 1976年6月5日 | 24分 |
| 第9話 憤怒のどれい獣キール | 1976年6月12日 | 24分 |
| 第10話 ロペットが恋をした | 1976年6月19日 | 24分 |
| 第11話 豹馬よ痛みの炎を跳べ | 1976年6月26日 | 24分 |
| 第12話 決闘!豹馬対ガルーダ | 1976年7月3日 | 24分 |
| 第13話 死を賭けた友情 | 1976年7月10日 | 24分 |
| 第14話 コネクション大爆発! | 1976年7月24日 | 24分 |
| 第15話 美しき戦闘員の罠 | 1976年7月31日 | 24分 |
| 第16話 非常事態!一号機墜落 | 1976年8月7日 | 24分 |
| 第17話 意外!Vは地獄の使者 | 1976年8月14日 | 24分 |
| 第18話 発進!ガルガンチュワ | 1976年8月21日 | 24分 |
| 第19話 戦慄!真っ赤な妖花 | 1976年8月28日 | 24分 |
| 第20話 卑劣!博士誘拐さる | 1976年9月4日 | 24分 |
| 第21話 標的はマリンだ! | 1976年9月11日 | 24分 |
| 第22話 冷凍獣よ君の星に帰れ | 1976年9月18日 | 24分 |
| 第23話 裏切られた友情 | 1976年9月25日 | 24分 |
| 第24話 死力だ!ちずるよ起て | 1976年10月2日 | 24分 |
| 第25話 大将軍ガルーダの悲劇 | 1976年10月9日 | 24分 |
| 第26話 オレアナ城大崩壊! | 1976年10月16日 | 24分 |
| 第27話 マグマ獣驚異の大反撃 | 1976年10月23日 | 24分 |
| 第28話 やった!ニューV作戦 | 1976年10月30日 | 24分 |
| 第29話 ああ!堂々の珍勇士 | 1976年11月6日 | 24分 |
| 第30話 珍メカロケット大殊勲 | 1976年11月13日 | 24分 |
| 第31話 電磁を奪う強敵モグマ | 1976年11月20日 | 24分 |
| 第32話 猛威!恐怖のツララ弾 | 1976年11月27日 | 24分 |
| 第33話 死闘!六十秒が勝負だ | 1976年12月4日 | 24分 |
| 第34話 Vをのみ込むマグマ獣 | 1976年12月11日 | 24分 |
| 第35話 コネクション応答なし | 1976年12月18日 | 24分 |
| 第36話 消える敵ドローンの謎 | 1976年12月25日 | 24分 |
| 第37話 女王の罠!豹馬危うし | 1977年1月1日 | 24分 |
| 第38話 ロペットは蛙が苦手! | 1977年1月8日 | 24分 |
| 第39話 男だ大作!ど根性戦法 | 1977年1月15日 | 24分 |
| 第40話 衝撃!ちずるは偽物だ | 1977年1月29日 | 24分 |
| 第41話 卑怯!悪魔の人質作戦 | 1977年2月5日 | 24分 |
| 第42話 清き瞳の暗殺者 | 1977年2月12日 | 24分 |
| 第43話 女帝の趣味は豹馬狩り | 1977年2月19日 | 24分 |
| 第44話 見事!ケロット撹乱戦術 | 1977年3月5日 | 24分 |
| 第45話 敵の秘策!スピン封じ | 1977年3月19日 | 24分 |
| 第46話 仮装舞踏会は死の香り | 1977年3月26日 | 24分 |
| 第47話 ダンケル捕虜となる! | 1977年4月2日 | 24分 |
| 第48話 敵に超強力ロボ出現! | 1977年4月9日 | 24分 |
| 第49話 体当たり!ジェット2号 | 1977年4月23日 | 24分 |
| 第50話 三段変身獣スネーグル | 1977年4月30日 | 24分 |
| 第51話 奇策!十三ロボ群襲来 | 1977年5月7日 | 24分 |
| 第52話 ダンケル落日に死す! | 1977年5月14日 | 24分 |
| 第53話 コネクションの最後! | 1977年5月21日 | 24分 |
| 第54話 平和の使者Vは不滅だ | 1977年5月28日 | 24分 |

コメント